こんにちは、はらいかわてつやです。
人間は結局外見で人を判断してしまうことが多い。
見た目の印象で「この人は信頼できる」とか「この人はうまくやってくれる」などと勝手に判断して、仕事を依頼したりするのです。
このように、外見は成功することに大きく影響するのです。
中でも、顔立ちが良いということは非常に重要な要因になります。
性格など別のことである程度カバーすることは可能ですが、外見的な要因は思っているよりもずっと影響力があります。
美人やイケメンが有利と云うのはビジネスという面においてもあてはまります。
不公平なことですが、心理学としての結論でも成功にある程度影響しているのです。
アメリカのジョージア大学のレアン・リッキー・プライアント博士が以下のような実験を行いました。
75枚のさまざまな顔が映った写真を15秒ずつ見せてそれぞれの写真に点数を付けてもらうというものです。
美人とかハンサムとか魅力を感じれば高い点数が付くということです。
その12年後に、その写真に映っていた75人がどのくらい成功しているかを追跡調査しました。
すると「顔が魅力的な人ほど成功する」という結果が出たのです。
このことからも、顔立ちの良さはビジネスにおける成功にも関係しているといえます。
「それならブサイクな私は整形しなければいけないのですか・・・?」
という人がいるかもしれませんが、答えは「イエス」です。
私は、美容整形でもなんでも、魅力的にした方が得をすると言い続けています。
「親からもらった顔をいじるなんて」という人もいると思いますが、実際に人間は顔立ちで人を優遇します。
誰だって美人やイケメンが好きなのです。そしてそうでない人は逆に冷遇されがちです。
このまぎれもない事実を受け入れ耐え忍び生きるのもひとつの生き方です。
しかし、心理学的データからも顔立ちがいい人が成功しやすいというデータが出ている以上、美容整形に投資し、その結果得られる費用対効果を考えると、決して美容整形は否定できないものです。
しかし、それでも「自分は整形はしたくありません。他に方法はないのでしょうか?」という人がいると思います。
そんな人にも私は「イエス」と答えます。美容整形をせずに魅力的に見せるにはいつでもニコニコ笑顔でいることです。
ジャニーズ系のイケメン達がテレビに数多く出ていますが、そんなジャニーズのバックダンサーのジャニーズJrの子たちは常にニコニコしながら後ろで踊っています。
画面に映るかもわからなくても、それでも彼らは笑って踊るのです。
視聴者のみんなに良い印象を持ってもらうために、あんなに笑顔で踊っているのです。
顔立ちがどうであっても、笑顔の人は魅力的です。
いつも笑顔でいることは成功への初めの一歩なのです。
ちなみに女性であれば整形までしなくてもメイクで顔立ちを魅力的に見せることができます。
しかし男性のメイクに関しては賛成できません。
もともと日本の気候は湿気が多いため化粧をしてもファンデーションが顔から浮いてしまいやすいです。
女性であっても自分の肌になじむ化粧品を探すのにとても苦労しています。
乾燥した地域ならば男性の化粧も映えるかもしれませんが、日本は適しません。
以前、『人は見た目が9割』(竹内一郎著、新潮社)というタ本がベストセラーになりました。
そのタイトルは的を得ています。持って生まれた顔で勝負を挑むか、整形をするか、あるいは笑顔やメイクで補うか、それは個人の自由ですが、成功したければ顔の印象を大事にしましょう。
はらいかわてつや
[mashshare]
著者プロフィール

-
Dr.Freedom
Facebook 11万いいね!突破
メルマガ読者数23万人突破
YouTube 100万再生突破
心理学者、プロモーター
株式会社プログレッシブジャパン代表取締役社長
日本働き方改革推進本部 監査役
世界的インテリジェンスコミュニティ創設メンバーの一人
平凡な人生に革命を起こしたい方にコンサルティングを行い、
過去10年間で累計3万名もの人生革命に携わる。
⇒詳しくはこちら
最近の投稿
未分類2018.02.14保護中: 卑猥すぎるツイッター錬金術
お金持ちになる心理学2018.01.04倒れてもすぐに立ち上がること
コンテンツ2018.01.01背徳のツイッター錬金術 第2波
未分類2017.12.22常識的な事をやっていては常識的な結果しか得られない