こんにちは、はらいかわてつやです。
幸福な人生を歩む人のライフス夕イル( =性格)は、
必ず「コモンセンス」と一致している。
歪んだ私的論理に基づく性格では、
幸せになることはできないだろう。
~アルフレッドアドラー~
あなたもご存知の通り、人のライフスタイル(性格)は
人それぞれ細かく違っています。
しかし、実は幸福な人生を歩む人に共通する特徴、
逆に不幸な人生を歩む人に共通する特徴が存在するのです。
それは、コモンセンス(共通感覚)と合っているか、どうかなのです。
コモンセンスとは共通(コモン)な感覚(センス)という意味です。
つまり、「自分自身(個人)だけでなく、社会や組織、
家庭などにとっても、共通に受け容れられる意味づけ」を
コモンセンスと呼んでいるのです。
辞書で調べるとコモンセンスは常識となっています。
ただ、アドラーは、コモンセンスとは必ずしも
世の中の常識と同じであるとは限らない、と言っています。
例えば、大人になれば仕事にいくべきというのは、社会の常識ですが、
もしも会社でパワハラにあったり、うつ病になったりしていたら、
無理をして仕事にいくべきではないかもしれません。
こういった場合は、仕事にいかないという選択をすることが
コモンセンスだと、アドラーは言っています。
そして、アドラーはこのコモンセンスの逆の言葉として
私的論理という言葉を提唱しています。
私的論理とは「個人にとってのみ受け容れられ、
社会や組織などでは受け容れることができない意味づけ」を指しています。
社会や組織などでは受け容れられない私的論理
のみで生きていれば、いつか必ず人生に行き詰ります。
遅すぎることはないので、今からでも自分自身の
ライフスタイルをコモンセンスに近づけていくことが重要です。
そうすることが幸せに生きるための方法なのです。
はらいかわてつや
[mashshare]
著者プロフィール

-
Dr.Freedom
Facebook 11万いいね!突破
メルマガ読者数23万人突破
YouTube 100万再生突破
心理学者、プロモーター
株式会社プログレッシブジャパン代表取締役社長
日本働き方改革推進本部 監査役
世界的インテリジェンスコミュニティ創設メンバーの一人
平凡な人生に革命を起こしたい方にコンサルティングを行い、
過去10年間で累計3万名もの人生革命に携わる。
⇒詳しくはこちら
最近の投稿
未分類2018.02.14保護中: 卑猥すぎるツイッター錬金術
お金持ちになる心理学2018.01.04倒れてもすぐに立ち上がること
コンテンツ2018.01.01背徳のツイッター錬金術 第2波
未分類2017.12.22常識的な事をやっていては常識的な結果しか得られない