こんにちは、はらいかわてつやです。
不安だから、外出できないのではない。
外出したくないから、不安を作り出しているのだ。
「外出しない」という目的が先にあるのだ。
~アルフレッド・アドラー~
会社や学校に行こうとして電車に乗ろうとすると
「不安」になって行けない、といった不安症があります。
アドラーはこの症状を次のように説き明かしています。
不安があるから、会社に行けないのではなく、
外出したくないという目的が先にあって、
不安という感情を創り出しているのです。
不安という感情によって、行動が決まっているのではなく、
逆に目的が先にあると言っているのです。
それでは、なぜ会社に行きたくないのでしょう。
それは人によって違いますが、「営業成績が悪く上司にしかられるのが怖い」
「同僚に比べ自分が劣っていることを認めたくない」など理由は様々です。
ただし、どのような理由であったとしても、先に目的があるのです。
この考え方が、アドラーの「目的論」です。
赤面症などの症状もこれらの考えで分析できます。
赤面症なので、彼女ができないのではないのです、
彼女を作るのが恐いという目的が先にあって、赤面症になっているのです。
彼女を作るためには、自分の思いを告白する必要があるでしょう。
その時に振られてしまうというリスクがあり、それが恐くて彼女を作るのが恐くなるのです。
うまく付き合えたとしても、交際がうまくいかず不幸になるかもしれません、
また付き合っている人が他の人の彼女より劣って見える場合もあるでしょう。
このようなリスクを恐れ、人は赤面症になる、つまり目的が先にあるのです。
はらいかわてつや
[mashshare]
著者プロフィール

-
Dr.Freedom
Facebook 11万いいね!突破
メルマガ読者数23万人突破
YouTube 100万再生突破
心理学者、プロモーター
株式会社プログレッシブジャパン代表取締役社長
日本働き方改革推進本部 監査役
世界的インテリジェンスコミュニティ創設メンバーの一人
平凡な人生に革命を起こしたい方にコンサルティングを行い、
過去10年間で累計3万名もの人生革命に携わる。
⇒詳しくはこちら
最近の投稿
未分類2018.02.14保護中: 卑猥すぎるツイッター錬金術
お金持ちになる心理学2018.01.04倒れてもすぐに立ち上がること
コンテンツ2018.01.01背徳のツイッター錬金術 第2波
未分類2017.12.22常識的な事をやっていては常識的な結果しか得られない